*チケット購入後,zoom URLを記載したチケットがダウンロードできます.
マイアカウント→ファイルダウンロードよりチケットを取得してください.
必ず事前にzoomの登録をお願いします.
2025年9月6日(土) 15:00 ~ 17:00
WEB開催 (Zoom Webinar使用)
参加費500円
第12回栃木MRI技術研究会
15:00~15:10
バイエル薬品 情報提供『MRI造影剤 ガドビスト注 』
総合司会 加藤 清貴 獨協医科大学病院
開会挨拶 中室 智之 栃木MRI技術研究会
15:10~15:40
メーカー『キヤノンメディカルシステムズ 心臓MRIの取り組み』
座長 鈴木 寛章 先生 国際医療福祉大学病院
演者 高松 慎 先生 キヤノンメディカルシステムズ
15:40~16:10 (各15分)
技術講演『世話人施設での検査の実際-心臓領域の工夫- 』
座長 小林 謙一 先生 獨協医科大学病院
演者 川上 凌平 先生 足利赤十字病院
林 潤一郎 先生 獨協医科大学病院
16:20~17:10
特別講演『これだけは押さえたい!初学者のための心臓MRI実践講座 』
座長 佐藤 統幸先生 那須赤十字病院
演者 真鍋 徳子 先生 自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科 教授
閉会挨拶 室井 啓吾 済生会宇都宮病院
認定ポイント取得希望の方
➢ 研究会開催日前までに,JMRTSの当研究会参加登録をお願いいたします
➢ 参加登録は、JMRTS( http://plaza.umin.ac.jp/~JMRTS/index.html)にアクセスし RacNeにログイン ください
➢ 研究会一覧より「栃木MRI技術研究会」を選択頂き申込をすすめて下さい
➢ 詳細は参加登録方法にて確認をお願いします。http://plaza.umin.ac.jp/~JMRTS/info/info6.html
➢ 単位認定に必要な90%以上の視聴は、アクセス時間で管理します
➢ 開催時間の延長分は、90%以上の視聴にカウントされません